*SAKULIFE*

音楽と桜とミルクティーが好きな社会人が、日々の想い出やお気に入りをしまっておく宝箱。

ART

テート美術館展 光、そして青について

2023.8.27(Sun)テート美術館展 光at 国立新美術館 行ってきました! (紛らわしいタイトルをつけてしまいましたが、展覧会のタイトルは『テート美術館展 光』です!) ********************************************* テート美術館のコレクションを“光”をテ…

アルフォンス・ミュシャ展

ART

2023.5.13(Sat)アルフォンス・ミュシャ展at 八王子夢美術館 足を伸ばして八王子まで行ってきました!充実した展示で大満足です! ********************************************* ミュシャを好きになったきっかけはなんだったのか、はっきりと覚えていません…

師走箱根旅❤️後編

箱根旅後編です✨ 前編は こちら✨ わたしと友だちは割ときっちり旅程を立てる派なので、今日も予定が盛りだくさんですよお~! 朝食 足湯 芦ノ湖ビュー 九頭竜神社⛩️ 九頭竜公園 九頭竜神社⛩️ 白龍神社⛩️ ロープウェイ 大涌谷 早雲山 ケーブルカー 強羅 ポー…

師走箱根旅❤️前編

箱根に旅行に行ってきました! 人生初の箱根でした! 関西に住んでいる頃は箱根ってなかなか行く機会がなかったのですが、星の王子さまミュージアムとポーラ美術館にずっと行きたかったんです。 東京に引っ越したのを機に行きやすくなったので、行ってきまし…

自然と人のダイアローグ フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで

ART

2022.7.10(Sun)自然と人のダイアローグフリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまでat 国立西洋美術館 行ってきました! ********************************************* 国立西洋美術館 復活✨ 復活最初にふさわしい気合いの入った展示で素晴らしかったです…

スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち

2022.6.25(Sat)スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たちat 東京都美術館 行ってきました! ********************************************* 以前から友だちと約束していて、行ってきましたグレイツ展! “THE GREATS”の名にふさわしく、ルネサンス…

ダミアン・ハースト『桜』

2022.3.27(Sun)ダミアン・ハースト『桜』at 国立新美術館 行ってきました! ********************************************* タイトルからして惹かれていて、行くか悩んでいたのですが、友人からのおすすめもあり、行ってきました。 ダミアン・ハーストの『…

メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年

2022.3.27(Sun)メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年at 国立新美術館 メトロポリタン美術館展に行ってきました! 一昨年のニューヨーク旅行で訪れたけれど、今回は作品数が凝縮されている分、1点1点を深く観ることができました。 1,400年頃から印象派まで…

⼤阪中之島美術館 開館記念 Hello! Super Collection 超コレクション展 ―99のものがたり―

ART

2022.2.20(Sun)⼤阪中之島美術館 開館記念Hello! Super Collection 超コレクション展 ―99のものがたり―at 大阪中之島美術館 行ってきました! ********************************************* 2月2日に開館したばかりの大阪中之島美術館に行ってきました! …

ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展 at 東京都美術館

2022.2.11(Fri)ドレスデン国立古典絵画館所蔵フェルメールと17世紀オランダ絵画展 at 東京都美術館 行ってきました! ********************************************* 開催延期となっていたフェルメールと17世紀オランダ絵画展 。図らずも、開幕2日目に行く…

MoMA×UT。

MoMAことニューヨーク近代美術館とUTがコラボ✨ 発売初日に買えました! というか、朝店舗受け取りで注文したら、夕方には準備できましたってメール来たので仕事帰りに引き取って来れました! 速すぎて驚き。XSは店頭に置いてないんです。物流どうなっている…

ポンペイ展。

ART

2022.2.5(Sat)ポンペイ展at 東京国立博物館(平成館) 行ってきました! ********************************************* ポンペイ展 モザイク 『ワニとカモ』 『ネコとカモ』 猛犬注意 『ナイル川風景』 『葉綱と悲劇の仮面』 その他 アウグストゥス 『果物…

マイ・ポスカホリック。

美術館を訪れたときは、気に入った作品のポストカードを買うことに決めています。 買うようになったきっかけは、ポスカホリック。ポストカードを感想と一緒に保存しておけるアルバムです。 中は上質紙とポケットアルバムが交互に入っていて、ポストカードの…

アーティゾン美術館 ジャム・セッション森村泰昌 M式「海の幸」/コレクション選「印象派ー画家たちの友情物語」

ART

2022.1.10(Mon)アーティゾン美術館ジャム・セッション森村泰昌 M式「海の幸」コレクション選「印象派ー画家たちの友情物語」 行ってきました。 ********************************************* 以前、バスの中から見かけたことがあり、こんなところに美術館…

空色集め。

雪のニュースを見て、ジャケットの下に着る服をニットに変えました。 備えた割には、見上げればあたたかな日差しと一面の青空。 一面青の空の写真を撮るのが趣味です。見つけるとつい撮ってしまう。誰かと一緒だと撮れないから、外回りの特権。 ❄️ 会社へと…

イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜展

ART

2021.12.26(Sun)印象派・光の系譜 ― モネ、ルノワール - at 三菱一号館美術館 行ってきました! ********************************************* 印象派。メインビジュアルはモネの睡蓮。行かないわけには行きません。 イスラエル博物館所蔵の印象派作品を一…

インプット録。

クリスマスは、おいしいものを食べて、おうちで映像作品をたくさん観る! と決めて、まる1日WOWOWライブを観て過ごしました。 WOWOWって素晴らしいです。視聴料決して安くはありませんが、それだけの価値があります。オンデマンドアプリもとっても便利です。…

ゴッホ展―響きあう魂 ヘレーネとフィンセント

ART

2021.11.27(Sat)ゴッホ展―響きあう魂 ヘレーネとフィンセントat 東京都美術館 行ってきました! ********************************************* ゴッホ展、行ってきました!日時指定制で、前々から予約していたのですごく楽しみにしていたんです。 展示数も…

蜷川実花展 -虚構と現実の間に-

2021.10.3(Sun)蜷川実花展 -虚構と現実の間に-at 上野の森美術館 行ってきました。 ********************************************* 蜷川実花展。地方で開催されていて行きたいな、と思っていた展示が、ついに東京にやってきました。 蜷川実花さんの写真は…

風景画のはじまり コローから印象派へ

ART

2021.8.29(Sun)風景画のはじまり コローから印象派へat SOMPO美術館 行ってきました。 ********************************************* 9月12日までの開催。試験が近づいてきているのもあり、行くか悩んでいたのですが、新宿に行きたい用もあったので行って…

ファッション イン ジャパン 1945-2020 —流行と社会

2021.8.28(Sun)ファッション イン ジャパン 1945-2020 —流行と社会at 国立新美術館 国立新美術館で開催されている、“ファッション イン ジャパン” 展に行ってきました! 超充実の展示で、11時入場で入ったのに、外に出て時計を見たら14時半になっていてびっ…

ポーラ美術館コレクション展

ART

2021.7.23(Fri)ポーラ美術館コレクション展at あべのハルカス美術館 あべのハルカス美術館で開催されている、ポーラ美術館コレクション展に行ってきました。 印象派からシャガールまで、多彩なコレクションを一気に堪能することができ、とても濃厚な展示でし…

ヨーロッパの宝石箱 リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展

ART

2021.3.28(Sun)ヨーロッパの宝石箱リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展at あべのハルカス美術館 最終日に滑り込みで行ってきました。 ********************************************* リヒテンシュタイン展に訪れるのは2回目。ルーベンスのクララが来日した時…

インスタント・スカイ。

鉄塔を見るといつも、昔、家を探しているときに、父が「鉄塔の近くは電磁波があるからやめておく」と言っていたことを思い出す。 今日の空はどこまでも青くて、鉄塔の白さがひときわ際立って美しかった。そこからのびる電線は、空色の紙に几帳面に引いたボー…

「たゆたえども沈まず」

「たゆたえども沈まず」 原田マハさんの「たゆたえども沈まず」を読みました。 担当先へ向かう道中、立ち寄った書店で目を奪われてしまった作品です。ゴッホの「星月夜」、そして北川景子さん。 わたしが好きな要素が詰まっている………。 ここ数年は本をあまり…

「366日 風景画をめぐる旅」

先日購入した本が届きました。 366日 風景画をめぐる旅 www.fashion-press.net FASHION PRESSの記事を拝見して一目惚れ。しばらく品切れになっていたのですが、Amazonに在庫が戻っているのを見つけ、注文しました。 淡いピンクの装丁がとってもかわいいです…

星月夜の耳飾りの、、、

少女、、、ではないけれど。 水曜日。早帰り日ということで担当先から直帰。 帰りにふらりと雑貨屋さんに寄ったら………… 出合ってしまった。 「星月夜」のピアス。 なんと、額縁に入ったちいさなちいさな「星月夜」を、自分の耳に飾ることができる。 考えた人…

睡蓮を纏って。

会社携帯がついにiPhoneになりました!(((o(*゚▽゚*)o))) 2020年版のiPhone SEです。今だけ最新。笑 会社からはシンプルなケースをもらっていたのですが、絶対に画面を割る自信しかないので、手帳型のiPhoneケースを買いました! じゃじゃん。 モネの睡蓮です…

ポスカホリック。

いつかの朝の空。 この1時間後にはめちゃめちゃ不穏な曇り空になってた。 ********************************************* 関西方面では緊急事態宣言も終わり、わたしの会社は来週から通常勤務になりました。とは言っても、チーム毎に午前午後に分かれての出…