Vol.14 暴食物語編
食欲の秋、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
わたしは絶賛 暴食期間でございます~!
生理前になると食欲が増す、なんて言いますけど、今週はそんなレベルじゃなく、暴食の限りを尽くしてしまって、ちょっと病気なんじゃないかと心配になるレベルでした😿反省。
暴食物語
串家物語
火曜日は飲み会だったんですけど、食べまくってしまった挙げ句、家帰っておせんべいとバナナ食べました。。
木曜日は前々から楽しみにしていた友だちとの串家物語だったんですが、なんと62本食べました。
信じられないですよね。
野菜を素揚げにしていっぱい食べたので(きっと半分は野菜)、それの分も入ってはいるのですが。。それにしても食べすぎですよね。
しかも まだ行ける気がしました。笑
案の定翌日の体重は激増(あかまるのところです。。)
でも、串家物語はそういう覚悟を持ってしても行きたいところなので、また行きたいです!
大人になってもたのしい串家物語!
サラダ物語
問題はここからです。
なんと。
前日にこんだけ食べてるのに、金曜日のお昼、どーーーーしても、野菜を浴びるように食べたくなってしまって、
ビッグボーイのサラダバーバイキングに行ってしまいました。
前日の夜に串家物語行って、翌日のお昼にビッグボーイ行く人がどこにいるんでしょう。
ここにいるんですけど。。
ビッグボーイといえばハンバーグだと思いますが、サラダバーバイキングなので、ハンバーグは食べていません。
それにしても、って感じです。
でも、ビッグボーイのバイキング、すごく魅力的なんですよ。
バイキング単品は、サラダバー、スープバー、カレーが食べ放題で780円+税 のメニューです。
野菜もたっぷり食べられますし、カレーがあると満足度も高いですよね。
わたし的にポイントがめちゃめちゃ高いのが、コーンスープがあるところ。🌽
コーンスープ大好きなんです。
浴びるようにコーンスープを飲んでしまいました。
サラダバーも、キャベツやオクラ、ブロッコリーだけでなく、ポテトサラダやさつまいもサラダなどもあってすごく充実しています。パスタもあったなぁ。
フルーツもパイナップルがありましたし、コーヒーゼリーやぶどうゼリーもありました。
ダイエット中でも罪悪感少ないと思います!
しかしわたしは前日に串家物語に行った身。
前日に串家物語に行ったのに。
前日に串家物語に行ったのに。
(しかもコルセットもしてるのに)
8皿くらい食べてしまいました。
カレーやデザートは食べてないですけど、それにしたって前日串家物語で62本食べといて8皿食べられるって意味が分かりません。
しかもスープもめっちゃ飲みました。
何杯かだなんてとてもいえません。自分の胃がこわい。
「なんで昨日串家物語行ったのにこんな食べてるの?????」
って病みながらも食べる手が止まらなかった(本当に精神に来てる)ので、罪悪感すごくて撮った写真がこれしかありません。笑
もっと映えるサラダいっぱい食べました。笑
しかし写真のオクラ、すごくおおきくておいしかったです。。
15本くらい食べました。。(単位がおかしい)
夏からオクラを浴びるように食べたいという夢があったんですが、夢かないました。
しかし、おなかいっぱい食べても873キロカロリーとかだったので、串家物語の翌日でなければいいランチだな~と思いました。
カロリーはポテトサラダやマカロニサラダの炭水化物系と、コーンスープの暴飲と、ドレッシングでかさんでいます。
罪悪感のない日にまた行きたいです。笑
エモーショナル・イーティング
おなかいっぱいなのに食べてしまうんですよね。
こういうの、“エモーショナル・イーティング”って言うんですって。
- 最初からせっぱ詰まっていて「いますぐ食べないとダメ」と感じる
- 特定のもの(ピザ丸ごと1枚、バケツのような容器に入ったアイスクリーム!)を食べたくてたまらなくなる
- 満腹になっても気分が悪くなるくらいまで食べ続ける
今週のわたしは、完全にこれでしたね。。
金曜日とか、自分でも串家物語の翌日にサラダ8皿が一体自分の身体のどこに収まったのか謎過ぎました。
原因はストレスなんですって。ストレスあんまり感じないタイプなんだけどなぁ。
すごく反省したので、土曜日の今日は心を入れ替えてカロリーセーブに努めました。笑
そして!!
わたくし!!!
エクササイズを再開しました!!!!
つづく
(もしかしたら前後編になるかもしれません)