初づくし。
新年はなんとなく、お正月らしいことを書き留めておきたくなります。
🎍初日の出🌅
めずらしく、朝目覚ましをかけて起きました。
美しい初日の出でした。
🎍おせち
今年は帰省せず、家族4人でのお正月。
母が張り切ってワンプレートおせちを作ってくれました。
伊達巻きとなますと八幡巻き。(と、白味噌のお雑煮と祖母が毎年炊いてくれる黒豆)
おいしかった✨
🎍初詣
下鴨神社に行きました。
初めて行きましたが、干支ごとに分かれておまいりするんだね。おもしろい。
水みくじじゃない方のおみくじを引いたら中吉でした。
すごく当たってました。笑
🎍初夢
2日、3日と寝たけど初夢見た記憶がないぃ~。
今日夢見たら、それ初夢にしていいのかなぁ。
いい夢がいいなぁ。
🎍仕事始め
4日から仕事始めでした。
幸先のよいスタートを切れたのではないかと思います。
今年も1年、がんばります。
宣言通り今年のカレンダーは北川景子さまです。
早速デスクに置きました。
仕事中、ちらっと右を向くと景子さまがこちらを見つめています。美しいです。
🎍初売り
帰りに初売りに寄りました。
仕事で着るシンプルなニットを探して何軒かまわりました。
お安いところで買えて満足です。
白がなくて黒2着になってしまったので、冬場は服の色調が暗くなりそうです。笑
なんだかんだお正月できたかな。
今週は5連勤!長い~!
引き続きがんばります。