Vol.23 シャトレーゼの糖質カットシリーズ🍨
お久しぶりの更新となってしまいました。
近頃は、ダイエットしていると言っていいのかわからないくらいの生活を送っています。
その様子は近頃のほかの記事をご覧いただければおわかりいただけるかと…。
その結果。
リバウンドしとるうううううううう
最近、前回記事の最軽体重に全然乗っていません。
といいつつ今は周期的にも食欲が高まってしまう時期で、どうしようもなく…。
近頃は社内での事務作業を在宅に切り替えたりしています。(しかし上からの風当たりはつめたい)
元々ダイエットをはじめたきっかけが、ステイホームでの激太りなので、リバウンドしないようにほんと気をつけたいですし、目標体重に1回はなりたいです。2021年中に。
しかし、(いい意味で)体型が変わったなぁ……と実感する瞬間が日常でも多くて、
「正直キープでもいいかなぁ」
と思ってしまう自分がいるのも事実です…。
足、まだまだ太いんですけど、やっぱりダイエット前とは全然違うんですよ。
見る度に太いと思いまくってた自分だからこそ気づけることかもしれません。
でも、
「現状維持では後退するばかりである」
というディズニーさんのお言葉にもあるように、キープを目指すと増えてしまうので、引き続き目指すところは変えずに行きたいと思っています。
🍨
ここから本題です!
以前、Twitterのフォロワーさんに
「シャトレーゼに糖質カットのスイーツがありますよ」
と教えていただきまして。
試してみたかったのですが、なかなか近くにシャトレーゼがなく…。
(正確には、近くにあるんだけど、なかなか行かない…)
ところが最近、シャトレーゼに行きやすくなったので、早速糖質カットシリーズを買ってきました!
シャトレーゼの糖質カットシリーズは素晴らしい👑
シャトレーゼの糖質カットシリーズは、こちらからご覧になれます。
ケーキ、シュークリーム、エクレア、どら焼き、生チョコ、アイスなど、種類が豊富です!
また、パンやピザなどのごはん系もあります。
お店で初めて知ったのが、これらは基本的に冷凍で販売されているということ。
ケーキやシュークリームもすべて冷凍で売られているんです。
食べるときには、常温で数時間置いて解凍しないといけません。
わたしが家でスイーツを食べたいときって、会社から帰ってきた夜が多く(ほんとうは食べない方がいいんですが!)、解凍の時間がうまいこととれません。
(ちなみにどら焼きは買ってみて、解凍する時間がもどかしくて、200Wのレンジでむりやりあたためて食べました。おいしかったです)
(ケーキやシュークリームでこれはできないよね…)
そこで、わたしは解凍せずとも食べられるアイスのお世話になることにしました🍨✨
その名も“糖質70%カットのアイス”です!
糖質70%カットのアイス
糖質70%カットのアイスは、全部で3種類。
じゃじゃん。
1個売りと4個売りがあり、
1個140円 (税込 151円)
4個入りは520円 (税込 561円)です。
大人の力をフル活用して4個入りを3種類大人買いしました。
毎日ひとつずつ食べるのです。
4個入りで税込561円。ファミリーパックのアイスを思うと少しお高い気がしますが、SUNAOはファミリーパックもないですし、ひとつ180円くらいするので、比べて考えるとお得かなぁと思います。
糖質70%カットのアイスの最も素晴らしい点、それはカロリーです。
1個78キロカロリー!
このアイス、なんと3種類とも1個78キロカロリーなんです。
バナナ1本くらいのカロリー🍌
カップは小さめですが、意外と高さがあるので量もあります。うれしい。
わたしがこれまでつい食べてしまっていたパルムのファミリーパックは1本144キロカロリーです🍫
約半分にカロリーカットできます。素晴らしいです。
糖質5.0g!
糖質カットアイスの名の通り、糖質は3種類とも5.0gだそうです!
わたしは糖質制限をあまり気にしてないのですが、糖質制限されている方はきっとうれしいですよね!
食物繊維たっぷり
糖質カットあるあるなのか、SUNAOと同じく食物繊維もたっぷり入っています。
あすけんに記録すると食物繊維量をめちゃめちゃ稼げます。笑
わたしは糖質よりこちらの方がうれしいです笑
溶けにくい
しかも、このアイス、食物繊維が入っているからか(?)溶けにくいです。
(食物繊維が入っているからなのかはわかりません)
パルムは超おいしいんですが、口当たりがとろりとしてい るうえ、スティックタイプなので秒速でなくなってしまいます。
糖質カットアイスは、ひとくちひとくち、ゆーっくり食べていても溶けづらく、カップなのでゆっくりと味わうことができます。
満足感も高まるのでうれしいポイントです。
ひとつずつ食べていきます。
マダガスカルバニラ🌿
まずはマダガスカルバニラ🌿
バニラアイスよりもチョコレート系のアイスの方が好きなので、買うか迷いましたが、“マダガスカルバニラ”のネーミングに惹かれて購入。
結果、今いちばんお気に入りです。
あっさりとしたバニラ味。
濃厚なバニラアイスがお好きな方には物足りないかもしれませんが、わたしはこのくらいバニラ感があればじゅうぶんです!
糖質カットなのにつぶつぶのバニラビーンズも入っていて、バニラの香りもしっかり。
ベルギーショコラ🍫
続いてはベルギーショコラ🍫
あっさりとしたチョコ味。
京都宇治抹茶🍵
抹茶も美味しいです🍵
(今気づきましたが、名前は地名で統一されてるんですね!マダガスカルとベルギーと京都笑)
どの味も全体的にアイスのミルキーな風味は軽やかになっているとは思うのですが、バニラ、ショコラ、抹茶の風味はしっかりと味わえるんじゃないかと思います!
わたしはどの味もすごーく美味しくいただいています!
SUNAOが好きな方は気に入られるんじゃないかと思います。
我慢して糖質カット選んでます!って感じはぜんぜんしません。
いい時代に生まれたものですね。
「ダイエットしてるけど甘いものを食べたい!」
という誘惑を叶えてくれるシャトレーゼの糖質カットシリーズ。
おすすめです~!
通販もあるようですよ~!
https://www2.chateraise.co.jp/products/list_19.html