はじまりはじまり。
新年度がはじまりましたね🌸
会社のカレンダー、手帳、家のカレンダー。
すべてを4月にします。
会社のカレンダーは、担当先からいただいたかわいいのを大切に使っているのですが、4月のページが桜🌸で、とても心華やぎました。
でも、これから4月が桜色に染まるカレンダーはどんどん減っていってしまいそうですね…。
昔はカレンダーは絶対に4月がピンクのものがよくて、4月がピンクのカレンダーを選んで使っていたのですが、近い将来そういうこともできなくなってしまいそうで悲しいです。
桜は入学の花から卒業の花になってしまうのかなぁ。
4月始まりの手帳は今日から新しいものに。
とはいっても、去年と全く同じものになりました。
他の色展開がピンク、ベージュだったので、あまり仕事には合わなくて。
今年もお世話になります。
部屋のカレンダーも4月に。
1日にきちんとカレンダーをめくれるの、とてもめずらしい。
そして今年から、新しくはじめたことがあります!
今年で、というかあと1週間で30歳になるので、30歳になるまでに始めたいことのうちのひとつ。
5年手帳です!
年明けに友だちとロフトに行ったときに見つけて、30歳の年から始めてみるのもいいな、と思いまして。
4月始まりはほぼ一択でこれになるのですが、4月生まれだしちょうどいいと思って前々から準備していました。
令和4年4月から令和9年3月までで、4月9日生まれとしてはなんだか数字もいい感じです。
5年間、続けられるといいな🌸
今日は30歳になるまでに始めたいことのふたつめも無事に予約できたので、よき4月の始まりでした!
ふたつめは実現できるのは30歳になってからなのですが、それまでにダイエットがんばります🌸
無事に実現できたら、また書きます🌸