Afternoon Tea🌸🍵✨
1年ぶりに東京から帰ってきた友だちとの約束を、ぜひとも行ってみたかったアフタヌーンティーにしてもらいました!
今回訪れたのは、ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋 にある、THE BRINK all day dininng✨
4月のテーマはなんと「さくら&和」🌸🍵✨
https://www.the-royalpark.jp/ic/osakamidosuji/news/detail.php?id=38
桜が散ってもまだ桜を楽しめるだなんて最高です✨
15階からは大阪の景色も一望できてとてもいい眺めでした!
じゃじゃん。
ひとりひとつスタンドがあるのがすごいですよね!
そして、先にいただけるのがウェルカムドリンク?的な桜のカクテル!
ノンアルコールも選べてありがたいです。
右のわたしの分がノンアルコール。
左の友だちの分がアルコール入りです。
少し色が違う~!
向こう側の景色がきれいです。
映えな写真があったので載せておきます。奥に見える試験管は、中に紅茶の茶葉が入っていて、香りを比べることができます。
■1段目
■2段目
■3段目
■別添え
別添えのお皿もあり、塩味のものも多くて素敵です✨
このスタンド、お皿をはずしてそのまま食べられます!
って言われた!
ひとり一皿だとぱかっとはずせるのいいですよね✨
わたしは野菜が入っている2段目からいただきました✨
■2段目
2段目から。
上の新たまねぎのポタージュから時計回り→中心に行きますね。
新玉ねぎのポタージュ
新たまねぎのポタージュ、すごーく!おいしかったです!
元々わたしがポタージュ大好きなのもあるのですが、甘くて、上に乗っているフライドオニオンも歯ごたえがいいアクセントになっていて。
小さな一皿でしたが濃厚でした。
蕪の桜マリネ
蕪の桜マリネもとってもおいしかったです。
よく見るとサクラ型の飾り切りが🌸✨
かわいいよぉぉ
蕪がまるでまろやかなフルーツのようで甘くって。
とても新鮮な味でした。
なんであんなに甘かったんだろう?不思議です。
また食べたいなぁ。
ローストポーク レモンとオニオンのコンフィチュール
おいしかったです!
しょうが焼きとかもそうですが、たまねぎと食べる豚肉ってとってもおいしいですよね!
桜のケークサレ
ケークサレ!初めて食べた気がします!
ごはんパウンド的な味でしょうか。
おいしかったです。
スナップエンドウのミモザ風サラダ
スナップエンドウのミモザ風サラダ✨
ミモザ、誕生花らしく今年から注目し始めたお花です。笑
桜の手毬寿司
ころりとかわいい手まり寿司。
サーモンの手まり寿司でしたが、ぱくりといただきました。
サーモン特有の臭みもなく、めちゃめちゃおいしかったです。
続いて1段目へ。
■1段目
お皿をテーブルに置いてから写真撮るの忘れました。あは。
キッシュ
キッシュ、桜だからか桜海老が入っていたような気がします!
おいしかった!タルト好きなのもあって、キッシュ好きなんです。
ケークサレといい、キッシュといい、甘いものを食事としていただけるのって素敵やん。
桜のスコーン
桜の花があしらわれたスコーン。
クリームはクロテッドクリームだったのかなぁ?おいしかったです。
このアフタヌーンティーの“桜”は、桜あんというよりは桜の花の塩漬けがメインなようです。
だからこそお食事系メニューにも桜がたくさんで美しかったです!
ミニバーガー
ミニバーガー、お肉もしっかり、トマトやお野菜もしっかり挟まれていて、小さいけれどもしっかりボリューミーでした。
アフタヌーンティー
ここですこし脱線。
お茶についてです。
お茶は好きなものを選べます。コーヒーなどもありました。
今回は抹茶がテーマということもあり、日本茶も選べました。
わたしは、
- 八女茶
- バニラチャイ
- ゲットザパワー
- 知覧茶
をいただきました。
八女茶と知覧茶は八乙女くんと知念くんぽくってHey! Say! JUMP感(?)
(わたしは『八乙女くんも知念くんもHey! Say! JUMP?』と聞くレベルで知識がありません)
(友だちがNEWS好き)
バニラチャイ、ミルクを入れていただいたのですが、おいしかったーーー!!!!
英国っぽくミルクを先に入れてみました。
ミルクを入れた紅茶って、家だとなかなかおいしく煎れられないのですごく贅沢な気分になります……!
ゲットザパワーはフルーティーな紅茶。
紅い。
アフタヌーンティーのおやつに合うお茶と、飲んでみたいお茶が必ずしも一致しないのが難しいところですね。。
お皿に戻ります~!
■3段目
3段目は甘いお皿。
マカロン
マカロンおいしかったです。
クリームはミルクティーの味がしました。
干し柿とクルミのパウンド
桜のギモーヴ
ギモーヴ、初めて食べました!
マシュマロのような、でもマシュマロよりももっっっちりとした、少し食べるのに手がかかるお菓子。笑
でももちもちふわふわでおいしかったです。
桜のシフォン
抹茶クリームと一緒に。
竹炭と抹茶のアイスボックスクッキー
煎茶のスフレ
ほうじ茶ブラウニー
この3つは、
「日本茶と一緒に食べ比べてみてくださいね!」
と言われたので、最後の方まで残しておきました。
わたしはほうじ茶の味がしっかりしていたブラウニーが特に好きでした。
そしてまだ別添えであるのがうれしいですね。
■別添え
右から順番に。。
桜と抹茶のオペラ
抹茶の層と桜の層が幾重にも。
水まんじゅう
中にはさくらんぼがころり。
桜あんのモンブラン
桜あん!唯一といっていい桜あん!
甘酒のブランマンジェ
これ、すごーくおいしくて。
甘酒のおいしさを思い出させてくれる味でした。
蜜柑のムース 大福
「最後にさっぱりと召し上がって日本茶とほっこりなさってください」
と言われて最後にいただきました。
みかん🍊おいしかったです~!
*********************************************
大満足でした🌸✨
5月は“チェリーとはちみつ”がテーマだそうです。
ええぇ~!
チェリーもはちみつも大好き!!!🍒🍯🍒🍯🍒🍯
でもさすがにがまんします!笑
THE BLINK all day dining
050-5456-6327
大阪府大阪市中央区平野町4-2-3 オービック御堂筋ビル 15F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27115618/
https://restaurant-blink.com/the-bar/