空の青さを知る人よ。
最近空の青さに目を奪われることが多くて、なぜなんだろうと考えたら、最近行くエリアは背の低い建物が多くて空が広いんだ、ということに気づいた。
よく歩いてる四条通は、屋根があるから空は見えない。
都会は雨を避けて地下を歩くことも多いから空は見えない。
都会の空は狭いんだな~と思ったときに出合った夕焼け。
都会の夕焼けも美しいな、と思った。
都会といえど、ここちょっとはずれだから、超高層ビルが連なってるエリアではないけどね。
個人的に横のセブンイレブンの看板のアクセントがとても気に入っている。
♪
家に1日いる日の時間の過ごし方が分からない。
活動的なこと全然できない。
今日も結局、配信の時間までなにもせずぼーっとしていた。
一応毎週末、家にいる日も自分の中でタスクは考えて過ごすんだけど、やったためしがない。
思っていたタスクの中で今日できたのはfirestick TVのミラーリングだけ。
それも配信開始20分前にはじめて、意外と簡単だったからすぐ終わった。
先日、会社の役席が突然退職するという事件が起きたのだけれど、退職のあいさつで
「週末家にひとりでいると、この先のいろんなことを考える」
とおっしゃっていて、ひとりで家にいる土曜日の今、この言葉が改めて身に沁みた。
この生活、変えていかないとなぁと思う。