今日で7月も終わりですね。 濃密な1ヵ月だったなぁ。30歳も1/4を過ぎてしまいましたが、もう3年くらい30代やってる気分。笑 そういう過ごし方ができるのは幸せなことですね。 最近のお気に入りをご紹介します。 My Favorite Space My Favorite Nail N Hanbok…
2022.7.10(Sun)自然と人のダイアローグフリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまでat 国立西洋美術館 行ってきました! ********************************************* 国立西洋美術館 復活✨ 復活最初にふさわしい気合いの入った展示で素晴らしかったです…
2022.6.25(Sat)スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たちat 東京都美術館 行ってきました! ********************************************* 以前から友だちと約束していて、行ってきましたグレイツ展! “THE GREATS”の名にふさわしく、ルネサンス…
2022.6.11(Sat) 12:00宝塚歌劇 宙組『FLY WITH ME』at 東京ガーデンシアター 行ってきました! ********************************************* 宝塚初めてのコンサート!行ってきました~! チケトレのお譲りも初めてでしたが、すぐにチケットお送りいただ…
6月がはじまりましたね。 6月になったから、というわけではないのですが、ネイルをあたらしくしました✨ まだ3週間も経っていないのだけれど、根元が伸びてきてすごく気になってたんです。人より伸びるのがはやいのかなぁ。このペースでサロンに通うのは厳し…
土曜日は、表参道で食い倒……食べ歩き❤️ 友だちから、「ミルフィーユのお店に行きたい!」と誘ってもらったのですが、表参道といえば最近お気に入りの福岡のパン屋さん、アマムダコタンのある場所✨という訳ではしごしてきました! アマムダコタン ダコタンバ…
暑くなってきましたね! ジャケットも夏用に、トップスも半袖に、日傘が大活躍する季節になりました。 冷たいものがおいしくなりますね。最近はトマトとアールグレイティーにハマっています。 トマト アールグレイティー トマト 夏といえば、トマト! 暑くな…
2022.4.24(Sat)18:30雪組公演 『夢介千両みやげ』/『Sensational!』at 東京宝塚劇場 行ってきました! ********************************************* 本当なら5月10日に観劇予定だったのですが、中止に……。 観られないわと思っていたのですが、友達(前…
一面空だけの写真を撮るのが趣味。 空だけだとどこで撮ったのか分からないじゃないかと思うけど、心に余裕がないと空を見上げることもなくなって写真撮らなくなるから、心のバロメーターにはいいなと思った。 昨日、ひさびさに空を見たなあと思って撮った横…
去年すこしだけやっていたOhoraのセルフネイル。 最近またはじめています✨ しばらくやってなかったんだけど、東京の営業のみなさんはネイルをされている方も多いんです。デザインや色も、攻めてる方が多いから、 わたしも 攻めてみたくなりました。 笑 営業…
『ホリック xxxHOLiC』観てきました! 蜷川実花監督作品は実は全て映画館で観ています。 今回は観るか悩んだのですが、会社のお友だちが松村北斗くんが好きとのことで一緒に行ってきました。 松村北斗くん、『きのう何食べた?』にも出演してましたが、『き…
ゴールデンウィークもたくさんパフェを食べました✨ パフェ、好きなんです。アイスとさくさくのお菓子を同時に食べられる至福の瞬間。 カカオティエ ゴカン 完熟苺のプティパフェ✨ バニーユ いちごパフェ カカオティエ ゴカン まずはカカオティエ ゴカン✨先日…
新緑の季節ですね。 夜はまだまだ冷えますが、日中の日差しはすこしずつ強さを増してきている気がします。 寒さ厳しい頃からお送りしてきた桜シリーズも最終回です 最終回は桜パフェ2品をお送りします パティスリー&カフェ デリーモ 44.サクラブロッサム 北…
2022.4.24(Sat)15:00宝塚歌劇 宙組「NEVER SAY GOODBYE」at 東京宝塚劇場 行ってきました! ********************************************* 先行で確保できていた公演。 前日にLa'cryma ChristiのKOJIさんの発表があり、感情に少しでも隙間が空くと泣いてし…
遅咲きの桜はまだまだ密かに咲いています 42.桜あんみつ くら寿司 43.のめるさくらパフェ 42.桜あんみつ 先日のかき氷屋さん、リベンジできました~!!! 夜に行ったから写真が映えないけど…。 さくらみるくのシロップは濃厚、氷はふわふわでとってもおいし…
駅から会社までの道。いつも四季折々の花を咲かせていて、わたしに季節を知らせてくれる。 彩りは椿からつつじへ。太陽の光はより強く高く。 花たちもつぼみが開き、咲き誇っては散り、そしてまた新しいつぼみが開く。繰り返しに思えるこの日々も、確実に前…
3STARS PANCAKE✨ 41.SAKURA 2022 おまけ 生いちごピスタチオみるく✨ 土曜日は、友だちを誘って武蔵小杉まで行ってきました✨ お目当ては 3STARS PANCAKE✨ 春になると桜のスイーツを投稿されている方のTwitterをずっとフォローしているのですが、そこで知ってI…
まだ食べているのか?! と思われそうな味わう桜シリーズ✨(書いている本人もそこに味わえる桜がある限り買ってしまうので、早く桜よ終われ~!と思い始めはじめた…のはここだけの話)桜の季節は終わりを迎えつつありますが、まだまだ桜を味わえる場所はたく…
2022.4.8(Fri)宝塚歌劇 宙組『NEVER SAY GOODBYE』at 東京宝塚劇場 行ってきました! ********************************************* 2月に大劇場で母と観に行く予定、それもS席だったのに中止に今日観劇できることになりました! スペインの内乱に翻弄され…
昨日は晴天☀️ 初めて東京で迎えた桜の開花の早さを目の当たりにし、今年は誕生日の桜を写真に収めることはできないかな?と思っていたのですが…あきらめきれず、数年ぶりに新宿御苑に行ってきました。 そうしたら… まだ咲いてたー! ソメイヨシノは散ってい…
Happy Birthday to me 30歳になりました! 20代最後の日は、10代最後の日と同じく、BREAKERZで締め括りました。 29歳の1年は、20代最後の1年としてあがく、というよりも、30歳になるまでの準備期間として過ごしていたような気がするのですが、いざ30歳になっ…
髪を染めました✨ 今回も毎度おなじみビューティーラボです。 さくらピンク さくらピンクは明るさレベル☆☆☆。以前会社で「赤い!!!」と総ツッコミを食らったことがあり、最近は使っていなかったのですが、安く売っているお店にこれしかなかったので………買っ…
月曜日の月初会議を終え、今日から本格的に営業活動開始。 新しい課長との同行もあり、反省点もあり、頑張っていかないとな、という気持ち。チーム変わってほんとうによかったと思う。自分の至らなさや未熟さを痛感できる環境に身を置けた方が成長できると思…
昨日は勇気を出して、おおきなお買いものをしました。 30歳になるまでにしたいことのふたつめを実行したんです。 それは、一粒ダイヤモンドのネックレスを買うこと。 これまで自分へのバースデープレゼントを買うタイプではなかったのですが、今年は節目の年…
桜もそろそろ見頃を終えつつありますね。 葉桜となるその最後まで見届けたいと思います。 ほんとうは四季それぞれの美しさに心を染められたらいいんですけどね。やっぱりいちばん美しい時期に引き寄せられてしまうよね。 さてさて、「どれだけ食べるんだ?…
東京で初めて迎える春、どうしても行きたかった場所。 上野公園。 上野にはよく行くので、桜の季節はきれいなんだろうなとずっと思っていたんです。今年の春は、上野に行かずして終わることはできぬと、土曜日に行ってきました。 お出迎えの八重桜 最後の一…
新年度がはじまりましたね 会社のカレンダー、手帳、家のカレンダー。 すべてを4月にします。 会社のカレンダーは、担当先からいただいたかわいいのを大切に使っているのですが、4月のページが桜で、とても心華やぎました。でも、これから4月が桜色に染まる…
3月31日。2021年度最終日。 1日会社で内勤デー。帰り道には雨がぽつり、ぽつり。歩く道には桜の花びら。桜の季節は終わりへと向かっている。 マンションへと帰り着いたら、エントランスにたくさんの桜の花びら。この家は桜の花びらが吹き込むほどの距離感に…
2022.3.27(Sun)ダミアン・ハースト『桜』at 国立新美術館 行ってきました! ********************************************* タイトルからして惹かれていて、行くか悩んでいたのですが、友人からのおすすめもあり、行ってきました。 ダミアン・ハーストの『…
2022.3.27(Sun)メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年at 国立新美術館 メトロポリタン美術館展に行ってきました! 一昨年のニューヨーク旅行で訪れたけれど、今回は作品数が凝縮されている分、1点1点を深く観ることができました。 1,400年頃から印象派まで…